忍者ブログ
はちきれることのないブラウスの会、 それは地獄の世に咲いた四輪の花。

WRITE | ADMIN

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/26 ショート坊主]
[04/09 ぱのぷて]
[04/09 ぱのぷて]
[03/28 ぱのぷて]
[03/28 ぱのぷて]
最新TB
プロフィール
HN:
mzd216
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



はちきれることのないブラウスの会、
脚本を担当しております二朗松田です。

このブログでも再三書いてきましたが、
またも最強の一人芝居フェス、INDEPENDENTの話です。

トライアル、本戦、札幌、と、
中嶋久美子は演じて参りましたが、
先日、三重県津において、 最後の場所を終えました。

まぁ、今後この演目は絶対にやらない、
とは言い切れない雰囲気もあるんですが、
少なくともINDEPENDENTとしての
「次の場所までさようなら。」はこれで終わりです。

札幌の次の「次の場所」の場所は、
津あけぼの座スクエアという、
出来てまだ新しい劇場でした。
IMG_0915.jpg
出来てすぐとはいえ、建物自体は歴史を感じる建造物、
何せ名前が四天王会館です。
勿論中にはセンクウも羅刹もいます。
IMG_0914.jpg
建物の中には、お洒落なカフェや雑貨屋さんなどが入ってて、
さながらこの場所は三重のおしゃれ文化発信基地、といった趣きです。
でも、名前は四天王会館です。

IMG_0916.jpg
この四天王会館、元はと言えば幼稚園だったらしく、
所々その名残を感じるものが。
あけぼの座スクエア自体も恐らく
元々幼稚園の講堂か何かだったようです。

一階のカフェ、tayu-tauはいつ行っても満員で、
我々大阪組、最終日の閉店間際、
打ち上げを遅らせてまでして何とか駆け込みました。
IMG_0927.jpg IMG_0926.jpg
ハンバーグ定食を食べましたが、
ハンバーグもさることながら、
野菜がアホ程美味いです。

IMG_0913.jpg IMG_0911.jpg
さて、階段を上がり、四天王を一人ずつ倒すと、
あけぼの座スクエアに辿り着きます。
写っているのは、名古屋四天王の一角、孤独部の方ですね。

IMG_0899.jpg
舞台は浮島のような形状、
恐らく舞台から落ちたら負けのルール、
我々の演目にもってこいです。

IMG_0896.jpg
この日の照明オペは何とINDEPENDENTの尊師、
相内さん自らです。
ありがとうございました。
IMG_0907.jpg
オペが終わった後のDJプレイは
開放感に満ち溢れておりました。
三重でもPerfumeが響き渡ります。
IMG_0923.jpg
出演者の皆様。
IMG_0921.jpg
その姿をファインダーに収めるスタッフ陣。
IMG_0924.jpg
バラシが終わり、講堂が露わになります。
手前のマーティ・フリードマンみたいな人は
出演者のERONさん。
勿論外人さんですが、
なんだかんだで三重に居るらしいです。

斯くして、INDEPENDENT:TSUは恙無く終了しました。
三重県という土地、
演劇シーンはまだ広がってはいないようですが、
劇場のスタッフさんたちの、
何とかこの地に演劇というものを根付かせてやろうという、
心意気を強く感じました。
もし、地方公演などを考える方がいるなら、
三重・津を考慮してみる事をお薦めします。

最後に町中スナップを。

IMG_0908.jpg
地中に沈み行く新幹線。
IMG_0917.jpg
超巨大吉田沙保里。
彼女はこの街出身との事で、
至る所にポスターなどが見られます。

あと、名物の鰻も食べました。
めっさ美味しかったですが、
昨今の不漁で値段が少し上がってたようです。
それでも相当安いですが。

また、津の出身者に北尾光司(元双羽黒)もおり、
何かの因縁を感じずにはいられません。
北尾とこの作品の関係については、
過去に作品解説を書いてますので、
そちらをご覧ください。
http://hachibra.blog.shinobi.jp/Entry/146/

この演目、
何やら原作者である私の想定を大きく超え、
様々な地域の様々な人々に愛してもらえた作品となったようです。
まったく脚本家冥利に尽きるというもの。
中にはラストで泣いた方もおられたようです。
ホント申し訳ない。

こんなブログからで不躾ですが、
津演劇人の皆様、出演者の皆様、
INDPENDENT:11関係者の皆様、
札幌演劇人の皆様、
この作品を作るに際しご協力頂いた全ての皆様、
そして、この作品をご覧くださった皆様に
心より感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
PR


こんにちは、二朗松田です。

「はちきれることのないブラウスの会」の脚本を担当しております。
毎回冷蔵庫の有り合わせで作ったよくわからない煮物、
みたいな愚にもつかない脚本で何とかごまかしてます。

そんなガラクタ素人脚本家でも、
たまにありがたい話が舞い込んできたりするもので。

一年前、現在LINX'Sで大変且つ恍惚であろう石田Pにお声掛け頂き、
(あ、日曜20日のLINX'Sには、ThE 2vs2さんの枠で有元はるかが出演します)
INDEPENDENTトライアルに参戦する
中嶋久美子(当時ムーンビームマシン所属)チームに参画、
なんやかんやありまして、
なんやかんやで札幌で私のその愚脚本が上演される運びとなったわけです。

聞けば、札幌の大劇場コンカリーニョさんがDVDを観て、
チーム中嶋の「次の場所までさようなら」を選んで下さったらしく、
さらにもう一本選んだのが、
加藤智之さんの「マラソロ」という弩級にとんでもないネタ、
正直、ありがたい、
ありがたいけど何考えてんだ、
と、コンカリーニョさんには感謝の意を表したい次第です。

現在無職の私は、職業訓練学校を昼休みに抜け出し、
空飛ぶドンキ、ことピーチ航空に乗り込んで、
新千歳空港に着陸。
快速エアポートで数十分、札幌駅の次の停車駅、
琴似駅。

IMG_0820.jpg
駅を降りるとこのような看板が。
オズの魔法使いばりにレンガ沿いに進みます。

IMG_0821.jpg
その看板を盲目的に信じて進むと、
大劇場コンカリーニョが見えてきます。

IMG_0819.jpg
入ってみると、広い、かなり広い。
それでいて、客席は階段状に組まれているので、
後方で観ても見やすく、声も届きやすい。
今まで観た小演劇系劇場の中で一番良い劇場。
中嶋さんはさっそく自主練です。

IMG_0795.jpg
颯爽と北海道へとやってきたのですが、
演出家でもなく、
それ以前にちゃんとした演劇人でもない私、
特にするべきことがなく、
取り敢えず自分で作った中嶋名刺をカッターで切ります。

IMG_0827.jpg
この人がいないと始まらない、
INDEPENDENTの創造主、アイウチPによるDJタイム。
後ろで「マラソロ」出演者のテクちゃんが釣られて笑ってます。

IMG_0815.jpg
もう一人の大阪組、加藤智之さんの雄々しき後ろ姿。
自分の出番を終え、
テクちゃんを連れて楽屋へ。
二日目の「マラソロ」は素晴らしかった。
泣きかけた。

IMG_0825.jpg
出番直前。
改めて、なんでこの人こんな格好してるんだろう。
鏡越しに映るのは小林エレキさんの参謀、
北海道が誇る良心、yhsの南参さん。

IMG_0802.jpg
無駄に美しい照明。
音響も素晴らしかったです。

斯くして無事に盛大にINDEPENDENT:SPRは終了、
我々のネタもエゾロッカーズたちにも届いたようで何よりです。

札幌勢の演目もどれも素晴らしく、
無理にまとめるとすれば、
内省的叙情的文学的、といった印象。

その事を札幌演劇人に尋ねると、
北海道は物理的に個人個人の距離が遠い、
冬には家に篭るより仕方がない、
よって内省的にならざるをえない、と。
これにはなるほど。
TEAM NACSは北海道演劇の中でも結構異端らしいです。
そして大体の札幌演劇人が
NACSをDISってて微笑ましかったです。

IMG_0828.jpg
ドラえもんが未来へ帰った後のように、
バラシも終わりガランとしたコンカリーニョ。

千秋楽の次の日、yhsの南参さんに
豊平峡という温泉へ連れて行ってもらいました。
北海道民はなんと優しいのでしょう。
昨日今日知ったばかりの我々をここまでお世話して頂いて、
あまりに良くしてくれるもので、
山奥へ進む南参カーの中で、
本当は我々を山に埋める気なのではないか、
と不安になりましたが、
着いた所は無茶苦茶良い温泉でした。

良い温泉ではあるのですが、
施設の中に本格インドカレー屋があり、
硫黄の臭いよりもまずカレーの香りが漂う
不思議な温泉でした。
インド人のふりをしたパキスタン人に、
暗闇からありがとうございましたと言われた時は
かなりビビりました。

また、別の札幌演劇人の方から
衣装に関する多大な協力を無償で頂けたりと、
とにかく札幌演劇には心より感謝を申し上げる次第です。

9f711e25.jpeg
空飛ぶガスト、ピーチ航空に乗って無事帰りました。
ピーチの機内アナウンスが関西弁アクセントなのは
なんなんだろ。

さて、「次の場所」の次の場所は、三重・津です。
http://akebonoza.net/independenttsu2012.html
関西にお住まいの方、いや関東の方でも、
北海道よりはお越しになりやすいと思います。
宜しくお願いします。

INDEPENDENT:TSU

【日時】6月9日(土)~10日(日)開催

【会場】津あけぼの座スクエア

【料金】通し券一般前売・予約2500円・当日2800円

    通し券学生前売・予約1500円・当日2000円
    ※1ドリンク付き
    ※通し券は1日有効です
【出演者】
Aプログラム
岸★正龍
田中絵理子(庭庭)
小菅紘史(第七劇場)※招聘作品
Bプログラム
棚橋 愛(劇団「牛乳地獄」)
ジョージ(劇団Hi!Position!!)
ERON(STUDIO greytan36)
中嶋久美子※招聘作品

最後にライジングサン観に行った時に
めっさカッコ良かった怒髪天の姿を。


皆さんこんにちは。
二朗松田です。

先日、北海道まで行ってきました。
あるイベントに参加しておったのです。
そのイベントとは、そうINDEPENDENT:SPR。
INDEPENDENT:SPRとは何かと言いますと、
INDEPENDENTの札幌(SPR)版で、
じゃあINDEPENDENTって何だよと言われれば、
それはもう検索してください。

以下にはその地方巡業の顛末を記します。



札幌とは実に良い街でした。
空いた時間、INDEPENDENTプロデューサーで
札幌出身のアイウチさんに色々案内してもらいました。

IMG_0850.jpg
アイウチさんが幼少から何回も見たであろう時計台を
今更写真に収めてます。
意外と地元の観光名所をあらためて撮ることなど無いのでしょう。

IMG_0836.jpg
藻岩山という所に連れてってもらいます。
ロープウェーとケーブルカーで山頂まで。
IMG_0840.jpg
山頂駅で待っていたのは、大変な美人。
名札を見れば「ジョンソン」とあります。
札幌の女性は美人ですね。

IMG_0847.jpg
何やら楽しそうな人達がパレードをしてました。
反原発デモでした。

IMG_0864.jpg
折角札幌に来たのですから、
大通公園でとうきびを食べます。
近くには、鳩を肩に乗せカラスに石をぶつけるおじさんがいました。

IMG_0813.jpg
折角札幌に来たのですから、
ジンギスカンを食べます。(食べた後)
SHINGO☆西成のポスターのせいで、
北海道なのか鶴橋なのかよく分からなくなってます。

IMG_0793.jpg
折角札幌に来たのですから、
スープカレーを食べます。

IMG_0857.jpg
折角札幌に来たのですから、
いくら丼も食べます。

IMG_0814.jpg
折角札幌に来たのですから、
地元で有名だという「みよしの」のギョウザカレーを食べます。
が、これだけは大して美味くないです。
完全に寸分違わず想像通りの味でした。
破壊力だけは抜群で、食べた後体調崩しました。

IMG_0861.jpg
折角札幌に来てまで流石に王将は食べたくないです。

ただ、最近始まったという王将の北海道進出は、
みよしのにとって相当脅威だ、と聞きました。
全然ジャンルカブってないやん、と我々道外の人間は思いがちですが、
ギョウザと言えば北海道ではみよしのの事なのです。
ギョウザを食わせる店など他に存在しないのです。

更に言えば、みよしのはその黒船来航に焦り、
ラーメンなどの新メニューを置き始めているらしいのです。
その事を地元の方は大層嘆いておられました。

たかだか関西中華料理屋が来たからって、
がたがたしてんじゃねぇ、
ギョウザカレーは俺達のソウルフードだぜ、
ギョウザカレーが俺達のアイデンティティだぜ。
そう言って彼は札幌HIPHOPの雄、
THA BLUE HERBをスピンし始めました。



なにぶん初めての旅公演で意識も浮かれて混濁しており、
後半は事実と大分異なるかも知れませんが、
凡そ北海道の方は皆そんな感じの事を仰っていたような気がします。

かくして札幌を満喫した我々でしたが、
この時点でINDEPENDENT:SPRに関して
何にも語ってない事に気付きました。

INDEPENDENT:SPRが如何なるイベントであったかは、
次のエントリーで語ることにします。


images.jpg

はちブラ公演が終わって一ヶ月、
まだ腑抜け気分が抜け切れてない昨今ですが、
皆様はどんなアレでしょうか。

さて、はちブラとは関係ないんですが、
ないことはないんですが、
来週日曜日は不死ロックフェスティバルが開催されます。

不死ロックとは、バンド「黒鉄ゾンビ」が主催する音楽イベントです。

では黒鉄ゾンビとは何かと申しますと、
シアターシンクタンク万化所属の俳優でもある
高橋明文率いるロックバンドで、
実はそのバンドに、私二朗松田、
並びにはちブラ主宰有元はるかも所属してたりします。

そして、このイベント不死ロックなんですが、
我が黒鉄ゾンビはもちろん、
他にもたくさんの方が出演してくださります。

中でも白色テロルさんの主要メンバーは、
劇団レトルト内閣から構成されており、
西原希蓉美さんは言わずもがな、
女優としても活躍されている才女、
その西原さんのバックでドラムを敲くのは月曜劇団のヤマサキエリカさんと、
他のバンドさんたちも微妙に演劇と縁があったり無かったりと、
非常に関西小演劇と関係性の高いイベントとなってます。

更に当日4月29日(死肉の日)は、
会場のTRIBEの入るトリイビルの4階では、
劇団TheStoneAgeヘンドリックスさんが
「喪主もピアノが弾けたなら」を公演中です。

ストーンエイジさんの二時半の回を観て、
その後地下一階まで来られるのはいかがでしょう。


日時 4月29日(日)
場所 千日前Tribe
open17:30start18:00

「不死ロックフェスティバル」

http://kaerudou.net/tribe/tribe.htm\1500+1ドリンク

出演 黒鉄ゾンビ/シリカゲ
ル/Shinda Pannda with西原希蓉美/ボインランドリー/キャップライス/白色テロル


二朗松田です。
幾つか前のエントリーにて、
主宰が私が製作した「ブラじい」(以下BJ)について書いてくれました。
折角ですので、その事について少し詳しく解説してみようと思います。

BJは物語上でも非常に重要な存在で、
町の顔役でもある強面でありながら、
孫や演劇を愛すどこか愛嬌のある顔面を想像しておりました。

しかし、最初から故人という前提、
実存する方の写真を飾るのも何となく気が引け、
仕方ない、架空のお爺ちゃんBJは、自ら作成する事にしました。

以下にはその製造方法をほんのちょっぴりお載せしましょう。

BJは様々なお爺ちゃんの部位を借りてます。
言うならば、お爺ちゃんのキメラか鵺か、
ウルトラ怪獣で言うところのタイラントです。
何体かのお爺ちゃんの優れた部位を取り出し、
フォトショップで合体させた最強のお爺ちゃん、
それがBJなのです。  

jiji_ly.jpg
たかだかお爺ちゃんの顔一つにこのレイヤー数!

jiji3.jpg
jiji1.jpg
基礎部位にはこの二人を使用。
お爺ちゃんと言えば、やはり森繁と三國でしょう。
目(グラサン部を切り抜き)と口が森繁、
それ以外を三國という感じです。

jiji5.jpg
首から下を検索して出てきたこの方から拝借。
jiji6.jpg
頭の部位はこの方から。

jiji4.jpg

jiji2.jpg
髭は白くて清潔感があるものが良かったので、
外国人から引用。
上がクリストファー・リーで、
下がスティーブ・ジョブズ。

そして、完成。
jiji_fn.jpg
さらば、BJ。

最後に内部告発を。
役者としてあるまじき姿。
IMG_0728.jpg